2011年05月03日
黄瀬の祭り
先日紹介した きのせの氏神様 天王神社
本日 春季例祭 今日はこれです

今年は社務所と拝殿の改築を終え 装い新たに例祭を迎えます
きのせくらぶ DE たこ焼き、焼きソバ 手打ちそば 出店しました
前日から 手打ちソバ 仕込んでもらいました

1回1kg打ち 12人前 が約45分

6回打ちで4時間半 72人前

後継者育成のため きのせくらぶ メンバー 指導を受けながら
がんばってます

みなで できることを 分担して やってます

例祭の 蕎麦ブース! シンクのセットが必要なので 準備も 大掛かりです
たこ焼き 焼きソバは3年目なので 比較的慣れてます

きのせの子供神輿 出っ発 神輿のことは また 後日…

なんとか 無事に 終了させていただきました
そして 東北地方太平洋沖地震の義援金
たくさんの方に 賛同いただき
8,523円 集まりました
告知のとおり 日本赤十字社を通じて 被災者に 送らせて いただきます
きのせ 天王神社 春季例祭
もっともっと 盛り上げて
活気ある黄瀬
誇れる黄瀬
おもろい きのせ
きのせくらぶ がんばります
最後に…
天王神社 春季例祭 大人神輿 復活に向け
黄瀬青年後継者倶楽部=きのせくらぶ
最大の目標に ”大人神輿を担ごう”を掲げて活動しています
黄瀬を元気に
がんばれ東北!
がんばれ黄瀬!
本日 春季例祭 今日はこれです

今年は社務所と拝殿の改築を終え 装い新たに例祭を迎えます
きのせくらぶ DE たこ焼き、焼きソバ 手打ちそば 出店しました
前日から 手打ちソバ 仕込んでもらいました

1回1kg打ち 12人前 が約45分

6回打ちで4時間半 72人前

後継者育成のため きのせくらぶ メンバー 指導を受けながら
がんばってます

みなで できることを 分担して やってます

例祭の 蕎麦ブース! シンクのセットが必要なので 準備も 大掛かりです

たこ焼き 焼きソバは3年目なので 比較的慣れてます

きのせの子供神輿 出っ発 神輿のことは また 後日…

なんとか 無事に 終了させていただきました
そして 東北地方太平洋沖地震の義援金
たくさんの方に 賛同いただき
8,523円 集まりました
告知のとおり 日本赤十字社を通じて 被災者に 送らせて いただきます
きのせ 天王神社 春季例祭
もっともっと 盛り上げて
活気ある黄瀬
誇れる黄瀬
おもろい きのせ
きのせくらぶ がんばります
最後に…
天王神社 春季例祭 大人神輿 復活に向け
黄瀬青年後継者倶楽部=きのせくらぶ
最大の目標に ”大人神輿を担ごう”を掲げて活動しています
黄瀬を元気に
がんばれ東北!
がんばれ黄瀬!