2011年05月03日

黄瀬の祭り

先日紹介した きのせの氏神様 天王神社

本日 春季例祭 今日はこれです

黄瀬の祭り

今年は社務所と拝殿の改築を終え 装い新たに例祭を迎えます

きのせくらぶ DE たこ焼き、焼きソバ 手打ちそば 出店しました

前日から 手打ちソバ 仕込んでもらいました

黄瀬の祭り

1回1kg打ち 12人前 が約45分 

黄瀬の祭り

6回打ちで4時間半 72人前 

黄瀬の祭り

後継者育成のため きのせくらぶ メンバー 指導を受けながら

がんばってます

黄瀬の祭り

みなで できることを 分担して やってます

黄瀬の祭り

例祭の 蕎麦ブース! シンクのセットが必要なので 準備も 大掛かりです

黄瀬の祭り 

たこ焼き 焼きソバは3年目なので 比較的慣れてます

黄瀬の祭り

きのせの子供神輿 出っ発 神輿のことは また 後日…

黄瀬の祭り

なんとか 無事に 終了させていただきました

そして 東北地方太平洋沖地震の義援金 

たくさんの方に 賛同いただき

 8,523円 集まりました

告知のとおり 日本赤十字社を通じて 被災者に 送らせて いただきます

きのせ 天王神社 春季例祭 

もっともっと 盛り上げて

活気ある黄瀬

誇れる黄瀬

おもろい きのせ

きのせくらぶ がんばります

最後に…

天王神社 春季例祭 大人神輿 復活に向け

黄瀬青年後継者倶楽部=きのせくらぶ

最大の目標に ”大人神輿を担ごう”を掲げて活動しています

黄瀬を元気に

がんばれ東北!

がんばれ黄瀬!  


同じカテゴリー(イベント)の記事画像
天平の地ふれあい市場2016
乳の日まつりin成田牧場
窯元散策路のWA
たなばた 竹宵の夕べ
きのせの祭り
澤善☆幸せ創造館イベント
同じカテゴリー(イベント)の記事
 天平の地ふれあい市場2016 (2016-10-27 17:33)
 乳の日まつりin成田牧場 (2015-06-21 07:37)
 窯元散策路のWA (2015-04-25 07:15)
 たなばた 竹宵の夕べ (2014-06-22 15:14)
 きのせの祭り (2013-05-03 07:41)
 澤善☆幸せ創造館イベント (2013-04-27 07:05)


Posted by きのせくらぶ at 23:41 │Comments( 2 ) イベント
この記事へのコメント
毎度ッス

大人御輿復活応援しとりますわ

頑張れ!きのせくらぶ‼

ちなみに神山も2日例祭で大人御輿わっしょいでした

私、今日もまだ筋肉痛が辛いですわ

f^_^;)
Posted by ヨシヴィシャス at 2011年05月05日 07:31
ヨシヴィシャスさん毎度!
大人神輿はあるにはあるんですが 根幹にダメージがあって 修理しないと担げません 只今それも含めて思案中です
はやく 『肩痛ぁ〜』
言いたいなぁ〜(^_^)
応援よろしく
Posted by きのせくらぶ at 2011年05月05日 10:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。