NPO・団体・まちづくり
|
甲賀
新規登録
|
ログイン
|
ヘルプ
きのせくらぶ
甲賀市信楽町にある黄瀬(きのせ)地区を中心に地域を盛り上げる為に集う「きのせくらぶ」が日々奮闘する様子を紹介します。
この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
Posted by 滋賀咲くブログ at
2016年11月02日
きのせ産味噌
きのせ産田舎味噌!
今年産初の容器詰め作業されました
今年の冬に仕込んだ味噌
原料の大豆とお米はもちろん地元黄瀬産
組合女子部でがんばっておられます
今日は味噌詰めに必要な機械を導入したので
メーカー代理店の取説を受けながらの作業です
味噌樽からこの機械に投入
容器に詰めて
計量機で計った後
パックシーラーで
蓋して
更にこだわりのラベルをパックして
出荷です
11月6日 黄瀬文化祭が初売りです
11月13日 天平の地ふれあい市場でも売り出します
お値段は 850g 700円
是非お買い求めください
黄瀬産田舎味噌 万歳 \^ ^/
タグ :
味噌
信楽
甲賀
黄瀬
黄瀬営農組合
きのせくらぶ
田舎味噌
地産地消
Tweet
Posted by きのせくらぶ at
19:51
│
Comments( 0 )
│
地産地消
│
黄瀬産味噌
│
黄瀬営農組合
このページの上へ▲
<
2016年
11
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
SPONSORED
カテゴリ
イベント
(42)
地産地消
(21)
きのせくらぶメンバーへ
(3)
伝統文化
(1)
新名神
(2)
きのせくらぶグッズ
(1)
桜
(2)
お店紹介
(1)
きのせくらぶファーム
(10)
天平の地ふれあい市場とフリーマーケット
(15)
黄瀬交流館さらら
(2)
黄瀬産味噌
(3)
献穀田
(9)
食育畑
(7)
冬まつり
(7)
転作作業
(1)
信楽火まつり
(2)
黄瀬営農組合
(11)
歳時記
(1)
最近の記事
稲刈り体験!
(9/7)
みずかがみ 収穫
(8/26)
稲刈り体験!
(9/9)
稲刈シーズン到来
(8/25)
きのせ産味噌
(11/2)
きのせ産蕎麦収穫
(10/31)
みずかがみPR
(10/29)
天平の地ふれあい市場2016
(10/27)
乳の日まつりin成田牧場
(6/21)
黄瀬を調査? ^^
(6/21)
過去記事
2019年09月
2019年08月
2017年09月
2017年08月
2016年11月
2016年10月
2015年06月
2015年04月
2014年10月
2014年06月
2014年05月
2014年03月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
最近のコメント
きのせくらぶ / 新車導入!
ひじきです。 / 新車導入!
ちゃんみかデス(*≧m≦*) / 天平の地ふれあい市場とフリ・・・
きのせくらぶ / 黄瀬区信楽荘合同納涼祭
ちゃんみか(*≧m≦*) / 黄瀬区信楽荘合同納涼祭
お気に入り
雲井自治振興会 くもいの輪
鶏鳴の滝
げなげな市
ほっとする信楽 「ぽんぽこちゃん」日記
滋賀特産品振興企業組合
信楽まちなか芸術祭
FMしがらき公式ブログ
にほんブログ村
にほんブログ村
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
Information
【 P R 】
滋賀のWebサイト制作なら
滋賀でホームページ作成
滋賀の看板屋さん
看板の製作・施工
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
きのせくらぶ
滋賀県甲賀市信楽町黄瀬(きのせ)地区を中心に地域を盛り上げたい者達の集まりです。
オーナーへメッセージ
にほんブログ村
にほんブログ村