2013年05月31日
食育畑の取材
本日、黄瀬の食育畑に、びわ湖放送が取材に来られてました。

農事組合法人 黄瀬営農組合の担当理事 Fさんが対応されていました。

この畑は以前から食育畑として、地域の学校給食に食材を提供したり、
地域の小学生を招き、食育体験をしたりしています。

今はジャガイモ、ニンジン、スイカが植わっています。
定植したてのスイカです。

今はちょうどジャガイモの花が咲いてます。

放映はいつかな?
追加…6月8日(土)21時~県政プラスワンの2~3分程度とのことです。
きのせの食育万歳 \(^^)/

農事組合法人 黄瀬営農組合の担当理事 Fさんが対応されていました。

この畑は以前から食育畑として、地域の学校給食に食材を提供したり、
地域の小学生を招き、食育体験をしたりしています。

今はジャガイモ、ニンジン、スイカが植わっています。
定植したてのスイカです。

今はちょうどジャガイモの花が咲いてます。

放映はいつかな?
追加…6月8日(土)21時~県政プラスワンの2~3分程度とのことです。
きのせの食育万歳 \(^^)/
タグ :食育畑
2012年10月18日
きのせの食育
今日は 多羅尾 朝宮 小原の 各小学校から
3年生の子ども達が 黄瀬へ食育の実習に 来てくれました
まずは キャベツ ブロッコリー 蕎麦 の畑へ …

収穫はもう少し先ですが、黄瀬営農組合の理事さんから お話を聞いてもらいました。
そして…

営農組合器具庫へ移動し
説明を受けたのち

機械の乗車体験です

トラクター、田植え機、コンバインを2種…

子供たち 大喜び(^^)

子ども達のこの経験が 大きな一歩となりますように…
子ども達の食育に 万歳 \(^^)/
3年生の子ども達が 黄瀬へ食育の実習に 来てくれました
まずは キャベツ ブロッコリー 蕎麦 の畑へ …

収穫はもう少し先ですが、黄瀬営農組合の理事さんから お話を聞いてもらいました。
そして…

営農組合器具庫へ移動し
説明を受けたのち

機械の乗車体験です

トラクター、田植え機、コンバインを2種…

子供たち 大喜び(^^)

子ども達のこの経験が 大きな一歩となりますように…
子ども達の食育に 万歳 \(^^)/
2012年04月07日
黄瀬の食育畑2012
黄瀬の食育畑2012

今年も始まってます(^^)
まずは こちら↓

ニンジンの播種です

続いてこちら↓

ジャガイモの定植です

最近天候不順で作業が思うように進みませんが 大きくなりますように(^^)
例年の作業は過去記事参照ください
黄瀬の食育 万歳 \(^^)/

今年も始まってます(^^)
まずは こちら↓

ニンジンの播種です

続いてこちら↓

ジャガイモの定植です

最近天候不順で作業が思うように進みませんが 大きくなりますように(^^)
例年の作業は過去記事参照ください
黄瀬の食育 万歳 \(^^)/
タグ :食育
2011年07月18日
黄瀬の食育畑その参

先日 黄瀬子供会で食育畑の
にんじん、じゃがいもを収穫しました。
黄瀬営農組合担当者から説明を受けて…

まずはにんじんから

続いてじゃがいも

集合写真です みんな ほんまに 楽しそうです。

次に組合倉庫前にて 機械の試乗会です。

順番が待ちきれないほどの盛況ぶりでした。
動画はこちら
最後は黄瀬産 じゃがいも にんじん たまねぎを使った
カレーを黄瀬産ご飯でいただきました。

子供たちはもちろん 大人も大満足な半日でした。
食の安心安全 これからも
地域と共にがんばります!
きのせのカレーライス 万歳!!
タグ :食育畑
2011年05月28日
黄瀬の食育畑その弐
先日も紹介した きのせ の食育畑
その続報です

ニンジンとジャガイモ だいぶ 大きく なりました

これは 人参

これが ジャガイモ
写真はありませんが ここまでの間
草取りも入っておられます
続いて スイカ の定植

もちろん黄瀬営農組合で定植されました
そしてこれ

かぼちゃの定植です JAの機械で滋賀県の指導により
定植されました
最後に

水をたっぷりやって完了です
ところでこのかぼちゃ 1株1個取りです
ツルもあまり伸びないタイプです
なので細かい畝です
これからが楽しみです
黄瀬の食育 万歳!!
黄瀬倶楽部のまるがりーた部長 でした
その続報です

ニンジンとジャガイモ だいぶ 大きく なりました

これは 人参

これが ジャガイモ
写真はありませんが ここまでの間
草取りも入っておられます
続いて スイカ の定植

もちろん黄瀬営農組合で定植されました
そしてこれ

かぼちゃの定植です JAの機械で滋賀県の指導により
定植されました
最後に

水をたっぷりやって完了です
ところでこのかぼちゃ 1株1個取りです
ツルもあまり伸びないタイプです
なので細かい畝です
これからが楽しみです
黄瀬の食育 万歳!!
黄瀬倶楽部のまるがりーた部長 でした
タグ :食育