2012年07月30日
信楽火まつり
一昨日行われた “信楽火まつり”
松明を奉納してきました

火まつり連 龍神会さんの松明づくりに参加アドバイス頂きながら

わいわい\(^^)/ がやがや(^^)

最後の仕上げ

いかに “男前”につくるか思案しながら…

なんとか 完成っす(^^)

奉納のため 精神統一

火まつり連 龍神会で登録いただき 早めのスタートでした

龍神会…龍が昇りました↓…恐るべし パワーです(^^)

うちのメンバーです↑(^^)
も一回…(^^)

男前っしょー↑(^^)
おっと これを観た そこのあなた…
来年 お待ちしています
松明奉納は なんぴと でも参加できますよー(^^)
小さい頃を除くと 初の松明奉納でしたが
龍神会はじめ すべてのスタッフ 関係者さんのご尽力により
松明奉納させて頂き 充実感 達成感 を感じることができました。

ありがとうございました
信楽火まつり すばらしい まつり です
来年も よろしく お願いします
信楽火まつり 万歳 \(^^)/
松明を奉納してきました

火まつり連 龍神会さんの松明づくりに参加アドバイス頂きながら

わいわい\(^^)/ がやがや(^^)

最後の仕上げ

いかに “男前”につくるか思案しながら…

なんとか 完成っす(^^)

奉納のため 精神統一

火まつり連 龍神会で登録いただき 早めのスタートでした

龍神会…龍が昇りました↓…恐るべし パワーです(^^)

うちのメンバーです↑(^^)
も一回…(^^)

男前っしょー↑(^^)
おっと これを観た そこのあなた…
来年 お待ちしています
松明奉納は なんぴと でも参加できますよー(^^)
小さい頃を除くと 初の松明奉納でしたが
龍神会はじめ すべてのスタッフ 関係者さんのご尽力により
松明奉納させて頂き 充実感 達成感 を感じることができました。

ありがとうございました
信楽火まつり すばらしい まつり です
来年も よろしく お願いします
信楽火まつり 万歳 \(^^)/
Posted by
きのせくらぶ
at
10:35
│Comments(
9
) │
イベント
この記事へのコメント
しがらき火まつり、
お疲れさまでした〜(^-^)v♪
達成感&充実感が味わえて
よかったですね〜(*^-^*)♪
来年は…
ご一緒したいで〜す…!?!?
お疲れさまでした〜(^-^)v♪
達成感&充実感が味わえて
よかったですね〜(*^-^*)♪
来年は…
ご一緒したいで〜す…!?!?
Posted by ちゃんみか(*≧m≦*) at 2012年07月30日 18:31
ちゃんみか(*≧m≦*) さん
コメントありがとうございます
ぜひ 来年は 今年以上に
みんなで盛り上げましょう
達成感&充実感半端ないっすよー(^^)
中日新聞の記事写真
龍神会の女組さん かっこよかったで~
ぜひ 来年は きのせくらぶ 女組…
楽しみにしています(^^)
コメントありがとうございます
ぜひ 来年は 今年以上に
みんなで盛り上げましょう
達成感&充実感半端ないっすよー(^^)
中日新聞の記事写真
龍神会の女組さん かっこよかったで~
ぜひ 来年は きのせくらぶ 女組…
楽しみにしています(^^)
Posted by きのせくらぶ
at 2012年07月30日 19:02

ありがとうございま〜す♪♪
龍神会☆女組さん!!
かっこよくって
羨ましいです…o(^o^)o
きのせくらぶ☆男子も
かっこよかったです…!?
たぶん…(^-^;
来年も…
がんばってくださいね〜
(o・・o)/~
龍神会☆女組さん!!
かっこよくって
羨ましいです…o(^o^)o
きのせくらぶ☆男子も
かっこよかったです…!?
たぶん…(^-^;
来年も…
がんばってくださいね〜
(o・・o)/~
Posted by ちゃんみか(*≧m≦*) at 2012年07月30日 19:29
松明奉納ご苦労様でした。
ええ松明でしたよ^^
私もみんなと一緒に奉納したいいんですが・・・
これからもよろしくお願いします。
ええ松明でしたよ^^
私もみんなと一緒に奉納したいいんですが・・・
これからもよろしくお願いします。
Posted by 鶏鳴の滝 at 2012年07月30日 23:19
鶏鳴の滝さん コメントありがとうございます。
松明づくりから 登録まで ありがとうございました。
白装束で先に登られたんですね
来年は人数を増やせるようにし
まつりをもっと盛り上げ隊と思います。
来年もよろしくお願いいたします。
松明づくりから 登録まで ありがとうございました。
白装束で先に登られたんですね
来年は人数を増やせるようにし
まつりをもっと盛り上げ隊と思います。
来年もよろしくお願いいたします。
Posted by きのせくらぶ
at 2012年07月31日 16:52

火まつり松明奉納ご苦労様でした!
ありがとうございました!
男前(いかつい)やったで~!
私も一緒に奉納したいですが、
もうしばらくは縁の下の…でまつりを
盛り上げ隊と思います!
ありがとうございました!
男前(いかつい)やったで~!
私も一緒に奉納したいですが、
もうしばらくは縁の下の…でまつりを
盛り上げ隊と思います!
Posted by たぬき at 2012年08月01日 01:38
たぬきさん コメントありがとうございます。
松明奉納は龍神会さんの松明づくりに参加させていただいたことから始まりましたが、
鶏鳴の滝さんはじめ、龍神会さんが松明づくりを一般にも参加対応して頂いた事からきのせくらぶの松明奉納となりました。
このことがなければ今年も見る側でした。
まぁその前にメンバーと話をしてるなかで 今年の奉納計画が突然?必然と出て来たことから始まってます。
縁の下の方々のご尽力、改めて痛感しました。
それらを含め、しっかりと松明奉納できることに感謝しながら来年も信楽火まつりを盛り上げ隊と思います。
松明奉納は龍神会さんの松明づくりに参加させていただいたことから始まりましたが、
鶏鳴の滝さんはじめ、龍神会さんが松明づくりを一般にも参加対応して頂いた事からきのせくらぶの松明奉納となりました。
このことがなければ今年も見る側でした。
まぁその前にメンバーと話をしてるなかで 今年の奉納計画が突然?必然と出て来たことから始まってます。
縁の下の方々のご尽力、改めて痛感しました。
それらを含め、しっかりと松明奉納できることに感謝しながら来年も信楽火まつりを盛り上げ隊と思います。
Posted by きのせくらぶ
at 2012年08月01日 06:48

ありがとうございます。
心強い限りです!
今後ともよろしくお願いします!
しかしながら、火まつりの運営も年々
厳しくなってきていて、来年度は予算的に
同じようには出来ないと聞いていますし、
スタッフ不足も深刻です… なんか愚痴
みたいになりましたが、龍神会さんや
きのせくらぶさん、他にも多くの方々が
火まつりを楽しみにされています。
実行委員会としても、今後の方向性を検討
していて、個人的には持続可能なまつりの
運営、それと地元がもっと盛り上がるまつりになればと思っています。
また知恵をいただければと思います!
心強い限りです!
今後ともよろしくお願いします!
しかしながら、火まつりの運営も年々
厳しくなってきていて、来年度は予算的に
同じようには出来ないと聞いていますし、
スタッフ不足も深刻です… なんか愚痴
みたいになりましたが、龍神会さんや
きのせくらぶさん、他にも多くの方々が
火まつりを楽しみにされています。
実行委員会としても、今後の方向性を検討
していて、個人的には持続可能なまつりの
運営、それと地元がもっと盛り上がるまつりになればと思っています。
また知恵をいただければと思います!
Posted by たぬき at 2012年08月01日 23:30
たぬきさん 貴重なコメントありがとうございます。
いろいろな方面から今後の運営やスタッフ不足等伺っています。
まずは地元が盛り上がり純粋にまつりを楽しめる環境が一番だいじかなと思っています。
花火 松明 露店 人とのふれあい等…
それぞれの楽しみかたがあります。
それを運営していくのは予算面方向性の問題等ありますが、なによりそれを運営する人々の尽力の集大成です。
あるスタッフさんが言うてました
裏方は裏方で楽しんでます…
このような話を聞くと
おっしゃ 盛り上げていきますかぁ!
って気持ちが盛り盛りわいてきます。
どの立場でも まつり は楽しむもので楽しんだ者勝ち(^_^)
そんなひとが 一人でも多くなればいいですね~(^_^)
来年もよろしくお願いいたします。(^_^)
いろいろな方面から今後の運営やスタッフ不足等伺っています。
まずは地元が盛り上がり純粋にまつりを楽しめる環境が一番だいじかなと思っています。
花火 松明 露店 人とのふれあい等…
それぞれの楽しみかたがあります。
それを運営していくのは予算面方向性の問題等ありますが、なによりそれを運営する人々の尽力の集大成です。
あるスタッフさんが言うてました
裏方は裏方で楽しんでます…
このような話を聞くと
おっしゃ 盛り上げていきますかぁ!
って気持ちが盛り盛りわいてきます。
どの立場でも まつり は楽しむもので楽しんだ者勝ち(^_^)
そんなひとが 一人でも多くなればいいですね~(^_^)
来年もよろしくお願いいたします。(^_^)
Posted by きのせくらぶ
at 2012年08月02日 08:26
