この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2016年10月31日

きのせ産蕎麦収穫

きのせ産蕎麦 本日収穫!

いつものクボタARH380

蕎麦はこの機械で収穫しています

ですが・・・ですが・・・

アワーメーターが^^

それはさておき

蕎麦刈り取り・・・

Byきのせ産^^

これが 手打ち蕎麦の原料です!

地産地消

地域活性

これからも蕎麦 がんばります!

ARH380刈取部の動画
https://youtu.be/BEHVv2cFUtQ

刈取状況
https://youtu.be/pLsp5lWqvBU

黄瀬産蕎麦万歳 \^ ^/






Posted by きのせくらぶ at 19:10 Comments( 0 ) 地産地消 黄瀬営農組合

2016年10月29日

みずかがみPR

さて先日、黄瀬営農組合の組合長が

滋賀県特産みずかがみ を ビバシティ彦根でPRしてきはりました!



詳しくは日本経済新聞さんの記事参照

ご当地米 実りの秋に 美味競う(関西は今)

三日月知事のPR


福山組合長のPR \^ ^/


宮川大輔さん ファミリーレストランさん 組合長 楽しそう (^ ^)


黄瀬営農組合万歳 \^ ^/















Posted by きのせくらぶ at 19:06 Comments( 0 ) 地産地消 黄瀬営農組合

2016年10月27日

天平の地ふれあい市場2016

天平の地ふれあい市場2016

今年も開催されます





フリマの出店も 締め切り過ぎてますが いけます






出店いかがですか?

フリマ万歳 \ ^^ /



2015年06月21日

黄瀬を調査? ^^

本日は これです!



豊かなむらづくり全国表彰事業 
近畿ブロック審査会現地調査・・・・・・・・・・・?^^
調査です 調査



きのせ について・・・観てもらって 聞いてもらって




黄瀬営農組合さん 理事6人と女性部2人
追加で 俺?^^

きのせくらぶの取り組みも紹介して頂きました^^ 

誰に?・・・

国の農政局 県の農政課 市の農業振興課 

新聞社 大学院教授 コープ 消費生活アドバイザー JA 

などなど

因みにこんなパンフもあるのな 







なんだか すごい事になってきた黄瀬・・・万歳 \^^/



Posted by きのせくらぶ at 07:05 Comments( 0 ) 黄瀬営農組合

2014年03月28日

新車導入!

みなさん ご無沙汰です!

新車導入!と言っても

農耕用トラクターですけどね

組合に納車されました

クボタ KL53Z

ハンドル周り


運転席の右


PTOのスイッチ、オートアクセル、作業機上下の油圧レバー


PTOの変速


作業機の調整部


運転席の左 走行変速


運転席上部 CDプレーヤー、エアコン、大型サンバイザー


ちなみに


ファームにジャガイモ 植えました


さてさて 農繁期 間もなく突入ですが

がんばって いきましょ~

きのせ 万歳\(^^)/














Posted by きのせくらぶ at 14:22 Comments( 2 ) 黄瀬営農組合